東広島で土地探しをしている方必見!建築条件付き土地とは?

公開日:2023/02/17
東広島で土地探しをしている方必見!建築条件付き土地とは?のアイキャッチ画像

東広島で、土地探しをしていると、建築条件付き土地というのが見つかります。一般的なほかの土地と比べて安く買える印象です。そのため買い手としてはお買い得の土地といえます。では、建築条件付き土地とはどんな土地なのでしょうか?今回は、建築条件付き土地について詳しくご紹介します。

建築条件付き土地とは?

建築条件付き土地とはどんな土地でしょうか?こちらでは建築条件付き土地について詳しくご紹介します。

建築条件付き土地とは何か?

建築条件付き土地とは、指定した建築業者で家を建てるという条件がついた土地のことです。

建築条件付き土地の2つの条件とは?

一般的に、建築条件付き土地には次の2つの条件があります。

・決められた建築会社に住宅の施工を必ず依頼すること
・決められた建築会社と一定期間内に建築請負契約を結ぶこと

建築請負契約(けんちくうけおいけいやく)とは、住宅を建てるための契約のことです。この場合の一定期間内とは、3か月程度です。ただし建築会社や建築条件付き土地によって期間は異なります。

建築条件付き土地とは売り建て住宅のこと

建築条件付き土地とは、売り建て住宅のことです。簡単にいうと、建築条件付き土地は注文住宅と建売住宅のちょうど中間にある住宅のことになります。こちらでは3つの住宅の違いについてご紹介します。

・注文住宅

注文住宅とは、好きな土地を購入して好きな住宅を建てることです。

・売り建て住宅

売り建て住宅とは、建築条件付き土地を購入して、指定業者に住宅を建ててもらうことです。

・建売住宅

建売住宅とは、新築住宅が建っている土地を購入することです。建売住宅では、完成している住宅と土地をまとめて販売します。

建築条件付き土地を購入するメリット・デメリット

建築条件付き土地を購入すると、どんなメリット・デメリットがあるのでしょうか?こちらで詳しくご紹介します。

メリット
割安で土地が買える

1つ目のメリットは、割安で土地が買えることです。建築条件付き土地は、住宅を建てる時に利益をあげる仕組みだからです。そのため土地を売る時は利益を小さくしています。基本的に建築条件付き土地は相場よりも安く買える価格に設定されています。

メリット
建売住宅よりは建築の自由度がある

2つ目のメリットは、建売住宅よりは建築の自由度があることです。建売住宅は完成してから売られるためまったく建築の自由度がありません。ところが建築条件付き土地は、住宅設備・クロスの色を変えるなどの自由度が若干あります。

デメリット
請負契約の締結にタイムリミットがある

デメリットは請負契約の締結にタイムリミットがあることです。建築条件付き土地には、決められた建築会社と一定期間内に建築請負契約を結ぶという条件があります。一般的には、3か月以内です。もし建築条件付き土地を購入してから3か月以内に決められた建築会社と建築請負契約を結ぶことができないと、土地購入自体が無効になります。

建築条件付き土地の条件は交渉次第で外せる?

建築条件付き土地は相場よりも安く買えるので非常に魅力的です。ところで、建築条件付き土地の条件を外すことはできるのでしょうか。こちらで詳しくご紹介します。

建築条件付き土地の条件は外せるのか?

建築条件付き土地の条件は基本的には外せません。理由は、建築条件付き土地とは土地を購入後、住宅を建ててもらうところまでが一体化した商品だからです。

条件の交渉に余地があるケースとは?

一般的には、建築条件付き土地の条件は外せません。ただし条件を交渉できる余地があるケースはあります。それぞれご紹介します。

・中々土地の買い手が現れないケース
・販売業者がそれほど建築条件にこだわっていないケース
・〇〇タウンのように、街並みに統一感を出す必要がない場所に土地があるケース
・買い手が土地代を多く払ってくれるケース
・土地の販売会社や建築会社にメリットがあるケース
・買い手の交渉がうまくて、販売業者が折れてくれたケース

自由度の高さを求めるなら住宅メーカー選びから始めるのがおすすめ

建築条件付き土地は大変魅力的です。ただし、建築の自由度にこだわる人からは敬遠されるかもしれません。では建築の自由度の高さを求めるなら一体どうすればよいのでしょうか。こちらで詳しくご紹介します。

建築の自由度の高さを求めるなら

建築の自由度の高さを求めるなら、住宅メーカー選びから始めることをおすすめします。理由は、建築条件付きの土地は住宅メーカーを選べないからです。場合によっては、お客さんのイメージする住宅メーカーとはまったくタイプの違う住宅メーカーかもしれません。

そうなるとお客さんが求める家は建てられません。もしお客さんが建てる家のデザインや素材にこだわりがあり、建築の自由度の高さを求めるなら住宅メーカー選びから始めることをおすすめします。

まとめ

今回は、建築条件付き土地についてご紹介しました。土地探しをしていると、すごく住みたい場所に限って建築条件付き土地の時があります。ただし建築条件付き土地には、建築の自由度がありません。もし建築の自由度がある住宅を建てたいならば、住宅メーカー選びから始めましょう。そうすることで自分が欲しかった家を建てることができます。本記事が、建築条件付き土地について詳しく知りたい方に届けば幸いです。

おすすめ関連記事

PICKUP TABLE

【東広島】
おすすめの住宅メーカー 比較表

イメージ
会社名建築屋 shinseigumiコバーン日興ホーム井上工務店前田ハウジング株式会社イワキサイエンスホーム広島店
特徴広島県の木材を使った自然素材の家づくり多様な選択肢から選べる家づくり「パナソニック耐震住宅工法テクノストラクチャー」を採用多様な要望に応えられる家づくり豊富なリフォーム経験を活かしたオンリーワンの家づくりコンセプトは「住む人にやさしい住まい」全国展開する木造注文住宅ブランド
詳細リンク詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら
OTHER LIST

【その他】
東広島市の住宅メーカー

  • 大喜
    社名株式会社 大喜
    住所広島県広島市安佐南区西原3-13-12
    TEL0120-963-462
    詳細はこちら
  • 山根木材ホーム
    社名山根木材ホーム株式会社
    住所広島県広島市南区出島1丁目21番15号
    TEL0120-254-767
    詳細はこちら
  • 坂田工務店
    社名株式会社坂田工務店
    住所奈良県五條市西河内町106番地の1
    TEL0747-22-8877
    定休日日曜日、第1・第3土曜日、祝日
    詳細はこちら
  • 佐々木順建設
    社名佐々木順建設株式会社
    住所広島市南区東雲本町3丁目5-20
    TEL082-282-0201
    詳細はこちら
  • 一条工務店広島
    社名株式会社一条工務店広島
    住所 広島県福山市手城町3-11-8
    HP内に問合せフォームあり
    詳細はこちら
  • テクナホーム
    社名株式会社テクナサービス
    住所広島県東広島市西条町御薗宇8529-10
    TEL0120-07-8833
    定休日年中無休
    詳細はこちら
  • シンヒロホーム
    社名株式会社 新広
    住所広島県東広島市三永1-3-20
    TEL0800-2006-866
    詳細はこちら
  • 321HOUSE
    社名株式会社三井開発
    住所広島県東広島市西条中央5丁目9-16
    TEL082-426-3218
    定休日水曜日
    詳細はこちら